✅どうやってバフを動かすかわからない
✅そもそも動きにルールはあるのか
✅もっと上手に磨きたい
車磨きを行うときに、バフをどうやって動かしたらいいかわからないという方も多いかと思います。特に初心者の方で作業に慣れていない場合、自分の方法で合っているのか不安になることもあるでしょう。
この記事では
◉バフの動きの前に大切なこと
◉正しいバフの動かし方
◉仕上がりアップのためのポイント
について丁寧に解説します!

マッチングに関わらずルールは1つだけなので簡単です!
筆者である僕のプロフィールは記事の下をご覧ください。
なお、これはバフの動かし方に関する記事ですが、バフを動かすときは面圧を加えながら行います。「面圧」についてよくわからないという方は、先に面圧について解説した記事を読んで頂くとよりこの記事の理解が深まりますのでおすすめです。
バフの動きの前に大切なこと
バフの動かし方を覚える前に大切なことが1つあります。それは、磨く範囲を決めることです。1回で磨く範囲を決めた上でその中でバフを動かしていくのです。
磨く範囲ですが、最初は狭めで構いません。あくまでも目安ですが、3インチのバフをお使いなら20㎠程度、5インチでも30㎠程度で十分です。いきなり広い面積を1回で磨こうとすると、必ず仕上がりにムラができます。

次に、磨く範囲を決めたらその範囲に対してコンパウンドを伸ばしていきます。このとき、磨く範囲全体にコンパウンドを伸ばせないようなのであればコンパウンドが足りていません。
コンパウンドを伸ばすときのコツは、ポリッシャーは全開で回転させずに電源をON/OFF させながら軽く回すことです。いきなり全開で回転させてしまうとコンパウンドが周囲に飛び散ってしまいます。
正しいバフの動かし方
磨く範囲を決めて、その範囲にコンパウンドを伸ばしたら面圧を加えて磨いていきます。この時、バフの動きは「縦縦縦縦」、「横横横横」。この2つの動きの繰り返しが基本です。


バフは直前で磨いた部分に重ねるように(オーバーラップといいます)動かしてください。目安は半分程度重ねるイメージです。オーバーラップをさせることでムラの発生を抑えます。
縦横の動きを繰り返すのは、縦ばかりや横ばかりではバフの動きが一定になってしまい、仕上がりにムラが出たりバフ目が出やすくなるからです。縦横と万遍なく磨くことで均一な仕上がりを目指します。ただし磨く場所やパネルの形によっては縦(横)には動かせない、動かしにくいこともありますので、その場合は縦(横)の動きがメインになります。
仕上がりアップのためのポイント
最後に仕上がりアップのためのポイントを紹介します。バフを縦横の動きで繰り返しながら磨いていると、コンパウンドがだんだん薄くなってきます。コンパウンドが無くなる直前(ほぼ粉の状態)になったら、バフは縦横ではなくランダムに動かすようにしてみてください。動きは残っているコンパウンドを巻き込んで回収するイメージです。

縦横以外の動きを最後に加えてあげることでさらにムラを発生しにくくします。そしてコンパウンドを残さないことで仕上がりの確認や次の工程がとても楽になります。
まとめ
この記事ではポリッシャーを使って磨くときのバフの動かし方について解説しました。基本の動きは縦縦横横の繰り返しです。ただし磨くパネルの場所は形状に合わせて変えてくださいね。ちなみにバフの動かし方の考え方はどんな道具の組み合わせでも同じです。覚えやすいですね。

基本は縦縦横横です!
音が基準なので文章だけでは伝わりにくい部分もあるかと思います。WC Works TV では動画をアップしておりますのでそちらもご参考くださいませ。
当サイトのオンラインストアではバフやコンパウンドも販売しておりますのでチェックしてみてください。道具選びで不明点等ございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。

それでは最後までご覧頂きありがとうございました。質問等ございましたらお気軽にコメント欄やSNSからお問い合わせくださいませ。
バフについてもっと詳しく知りたい方はぜひ別の記事もご覧ください。
車磨きの要点をサクッと学びたい方は車磨きの教科書がおすすめです。コスパ、タイパともに抜群です。無駄なお金と時間を使わず最短で基本を固めてしまいましょう。さあ、洗車の向こう側へ。
-
-
車磨きでのバフの動かし方のポイント【1つだけ】
2024/2/7
✅どうやってバフを動かすかわからない ✅そもそも動きにルールはあるのか ✅もっと上手に磨きたい 車磨きを行うときに、バフをどうやって動かしたらいいかわからない ...
-
-
車磨きの初心者におすすめする1枚目のバフとその理由【安全第一】
2024/2/7
✅バフを使ってみたいけどどれを選べばいいかわからない✅初心者にもおすすめのバフが知りたい✅ポリッシャーやコンパウンドとのマッチングも気になる 車磨きの初心者の ...